top of page
検索


鬼退治(福見の園)
節分の日は昨日だったのですが、福見の園では本日節分のイベントを行いました。病気や災いを吹っ飛ばすべく、赤鬼と青鬼に登場してもらい、豆の代わりに新聞紙の球を利用者さんに投げていただきました。なかなか痛そうな感じです。 鬼が退散した後は、みなさんで「豆まき」ならぬ「お菓子まき」...

fsjimuchou
2月3日
閲覧数:86回


新年のイベント(福見の園)
2025年となりました。おめでたい元日としては、福見の園でなにやら楽しそうなイベントがあっていました。 まずは2024年面白かった大賞を選出です。昨年最も福見の園を明るくしてくれた職員やご利用者さんをノミネートし、皆さんに「大賞」を選んでいただくいうもの。参考に過去の受賞者...

fsjimuchou
1月2日
閲覧数:94回


クリスマス会と誕生日会(福見の園)
12月25日はクリスマス会と誕生日会を開催しました。そして、クリスマス会に「お客さん」が来ました。 福見保育園の園児です。かわいい衣裳で福見の園のご利用者さんに元気を届けに来ました! 園児のかわいい踊りの披露です。ご利用者も「かわいかねぇ。」「上手ねぇ。」と拍手していました...

fsjimuchou
2024年12月29日
閲覧数:64回


🎤カラオケ交流会🎤(福見の園)
本日、福見の園のご利用者3名が朝海荘で行われたカラオケ大会に招待され、自慢ののどを披露してきました。日頃から歌っておられる方々なのでのどの準備は万端。ノンアルコールビールもいただいてご機嫌です。 歌った方とは別に応援メンバーも2名参加され、飲み物やお菓子をいただきました。も...

fsjimuchou
2024年12月12日
閲覧数:69回


レクリエーション交流(福見の園)
先日、奈良尾小学校の5年生と6年生が福見の園に遊びに来てくれました。福見の園のご利用者さんと一緒に遊びたいレクリエーションを子どもたちで考えて準備をしてくれたようです。 まずは輪投げ。目標となるペットボトルへめがけて輪っかを投げます。目標とどのくらい距離をとるか、投げやすい...
fsjimuchou
2024年12月12日
閲覧数:51回


11月誕生日会(福見の園)
本日、福見の園では誕生日会を行いました。 なんと9名。 (1名体調の関係で出席できず😢) 過去最多人数です。そして、 101歳 になられる方もおられます! 元気に101歳を迎えられ、おめでたいです。ご家族からも大きい花が届けられ、喜んでおります。...
fsjimuchou
2024年11月28日
閲覧数:46回


タコパin福見の園(福見の園)
今日の午前中、ホールからなにやらいい香り。 行ってみるとおやまぁ。なんとたこ焼きを焼いているではありませんか。 今年の夏にインドネシアから来ている特定技能の外国人の方も「初たこやき。」 インドネシアで食べたことはあっても焼いたことはないらしく、もちろん中身もインドネシア版と...
fsjimuchou
2024年11月21日
閲覧数:67回


敬老祝賀会(福見の園)
昨日、福見の園では敬老 祝賀会を開催しました。 今回は、5年ぶりにご家族を招待。新型コロナの影響でずっと招待できずにいましたが、 だいぶん落ち着いてきたということで1家族2名までという制限の中、開催しました。 まずは福見保育園の園達達による太鼓の演奏とプレゼント交換。元気に...
fsjimuchou
2024年9月16日
閲覧数:148回


高校生インターンシップ(福見の園)
8月15日と16日の2日間、上五島高校の生徒さん3名がインターンシップできていました。 生徒さん達が将来なりたい職業になれるよう、職員が手助けしながらいろんなことを体験していただきました。 ご利用者さんも先日の大学生の介護体験に続いて高校生が来たということで、「頑張ってね。...
fsjimuchou
2024年8月21日
閲覧数:88回


お口の中の研修(福見の園)
今日は奈良尾歯科の先生をお呼びして、研修をしていただきました。 ご利用者の口の中をいかにきれいに保つのかや、残っている歯を大事にすること、口の中の状況がどんな病気につながるかを教えていただきました。 先日施設のご利用者の歯科検診を行っておりますが、その際どんな検査をしていた...
fsjimuchou
2024年8月12日
閲覧数:83回


When You Wish upon a Star:星に願いを(福見の園)
本日は七夕。天気は曇っております…が、ちゃんと願いは届けねば。 ということで、先日七夕飾りをご利用者さんと職員で行いました。 事前に短冊へ様々な願い事を記入していただいたものと他の飾りもあわせて飾付。 「自宅へ帰ってみたい」「健康に過ごしたい」...
fsjimuchou
2024年7月7日
閲覧数:64回


魚釣り日和(福見の園)
この日は魚釣りに行って来ました。🐟🐟 長年のリベンジ、鯛は釣れるでしょうか‼ 程良く晴れた空の下、皆さん真剣な表情で竿の先を見つめています。「まだか、まだか」 釣れたての魚をその場で味噌汁にして食べました。「美味しかね~」...
fsjimu
2024年5月25日
閲覧数:104回


4月誕生日会(福見の園)
4月は3名の方が誕生日を迎えられ、今年で米寿と卒寿になられた方もいらっしゃいました。 ご家族の方よりプレゼントやメッセージなどが届きました! 沢山のご家族からのメッセージにとても嬉しそうです! お祝いの後は皆さんでケーキを食べました。...
fsjimu
2024年5月25日
閲覧数:41回


㊗100歳!!(福見の園)
本日、めでたく100歳を迎えられたご利用者さんのお祝いということで、石田町長よりお祝いの言葉とお祝い状をいただきました。 町長のお話では現在、町内に100歳以上の男性は2名いらっしゃるそうで、その中の1人が福見の園に。いや~めでたい。...
fsjimuchou
2024年5月23日
閲覧数:68回


2・3月誕生日会(福見の園)
🎂2月誕生日会🎂 2月は4名の方が誕生日を迎えれました。 そしてなんと!最高齢で今年102歳になられた方が! おめでとうございます! 誕生日の方にはご家族から頂いたメッセージを読み上げさせて頂きました。 ご家族からのお手紙の中の沢山の「大好き」にとても嬉しそうです(*^...
fsjimu
2024年5月17日
閲覧数:52回


HAPPY MOTHER'S DAY(福見の園)
福見の園では、本日5月16日に母の日のお祝いをしました。 女性のご利用者さんの中には母としてたくさんの苦労をしながら子どもさんを育ててきた方が多くいらっしゃいます。感謝の意味を込めて🌸カーネーション🌸を施設よりプレゼントいたしました。...
fsjimuchou
2024年5月16日
閲覧数:76回


お花見ドライブ🌸(福見の園)
今日は曇り空ではありますが、暖かいので🚙で奈良尾や若松へドライブしてます。 若松の龍観山へ行った時にはたまたま清和園のご利用者と遭遇。集合写真を撮っていましたが、さすがにお邪魔はせず、遠くからみてました。 で、肝心のご利用者さん撮影タイム📷車から降りて花を見たいとご希望...
fsjimuchou
2024年4月2日
閲覧数:123回


灯りをつけましょ~♪(福見の園)
今日は楽しいひな祭りということで、ご利用者さんに着物を着ていただき撮影。 今日たまたま面会に来られたご家族にもご協力いただいています。 ありがとうございました。 さて、ここで問題です。この中でお相手の方に「この人大嫌いなのよ~👇」とおっしゃった方がおられます。どなたでしょ...
fsjimuchou
2024年3月3日
閲覧数:101回


👹節分👹(福見の園)
福見の園では世間より少し早く鬼が現れたので豆まきをしたそうな。 まぁなんということでしょう。かわいい鬼が現れたそうな。 豆を投げるのに躊躇するご利用者さん多発www 代わりにたくさん当てられていた職員がおったそうな。 鬼に投げた後はみんなで「お菓子🍬」という豆を拾ったそう...
fsjimuchou
2024年2月1日
閲覧数:143回


令和6年初の誕生日会(福見の園)
今年もしっかり誕生日会を毎月開きます。で、1月の誕生日を迎えた方は4名。 しかし、体調がすぐれず2名が参加できず残念😢 来年はお祝いできるよう早く元気になってくださいね。 施設長のあいさつと職員の謎のダンス(!?)の後には家族等からのお手紙を職員が代読。...
fsjimuchou
2024年1月25日
閲覧数:94回
bottom of page